自宅と事務所のちょうど間あたりに金比羅大鷲神社という小さな神社があります。
この神社、普段はそれほど賑わってもいないのですが、毎年11月に酉の市が2-3回開かれ、その時はもの凄い人であふれかえります。
一の酉、二の酉と、暦によって日付は変わるのですが(三の酉まである年もあります)今年は11月11日が一の酉、11月23日が二の酉でした。毎年近所の建築家仲間と都合を合わせて熊手を買い替えに行っていて、今年は先週の二の酉の日に集まりました。
2016-11-23-20-40-49
綺麗な提灯の群れを眺めながら行列に並びお参りの順番を待ちます。
2016-11-23-20-55-25
鳥居の正面です。この酉の市は横浜市の無形文化財登録第一号なのだそうです。

2016-11-23-21-06-56

お参りの後は、いよいよ新しい熊手を買います。熊手は毎年すこしずつ大きくするのが縁起良しとのことですが、大きい熊手ほどデコレーションが激しく(↑幅が1m程のものも。これ裏側は段ボール丸見えのハリボテでございます…)、いろいろ盛られて、もはや熊手なのか何なのか分からない状態です(苦笑)。なので一緒に行く仲間は皆、神社の境内で買えるシンプルなタイプの中から選んでいます。
ちなみに↓がそのシンプル熊手のうちの一つ。一番小さいものから3番目くらいの大きさです。大鷲神社の大鷲が小判をくわえていますね。
2016-11-28-13-54-23
こんな風に事務所に飾って、毎日高杯でお水をあげています。また1年よろしくお願いします。
2016-11-28-13-34-56

佐藤千恵/後藤武建築設計事務所